年子姉妹とたのしむ育児

年子姉妹の子育て、小学校生活、家庭学習、子どもと過ごす毎日の暮らしについて、母親の視点で書くブログ

*

次女(小2)の歯科矯正を考える。

公開日: : 最終更新日:2017/05/06 子どもの体と健康

うちの次女(小2)は、前歯(永久歯)がヘンな位置に生えてしまっています。

断言はできませんが、こうなった原因は、多分幼稚園のときに遊具から顔面落下したこと。そのときはまだ乳歯でしたが、歯を強打して、歯の神経を損傷してしまったため、乳歯が薄茶色に変色してしまいました。

続きを読む

Z会から「あしあとシート」が届きました。

公開日: : 最終更新日:2017/05/06 小学生の家庭学習



長女が1年前から受講しているZ会小学生コースから、「あしあとシート」が送られてきました。これは、毎月1回のテスト(添削)の提出状況と得点が一覧にまとめられ、担当指導者からの報告が書かれているシートです。あと、長女本人へのレターも同封されていました。

続きを読む

新学期が始まりました。(長女小3、次女小2)

公開日: : 最終更新日:2017/05/06 小学校生活

桜

春休みも終わり、昨日から娘たちの小学校が始まりました。
昨日は始業式、今日から給食が始まって、明日からは通常の時間割です。

続きを読む

長女2年生、次女1年生の図工の作品(絵)

公開日: : 最終更新日:2017/05/06 工作 お絵かき 作品

娘たちの通う小学校は、昨日が終了式で、今日から春休みです。
・・・といっても、スポ少(ソフト)の練習は普通に土日にあり、今日も午後から小学校のグランドに練習に行っているので、まだあまり春休みという実感がない感じ。我が家の本格的な春休みは、来週の旅行かな~。^^

さて、年度末に持ち帰った長女と次女の図工の作品を撮影したので、UPします。
まずは、次女(小1)から。




絵本の感想画。ダイナミックな構図と色使いでインパクトがあります。

続きを読む

ソフトボールの試合で、次女、初のホームラン!

公開日: : 最終更新日:2017/05/06 スポ少(ソフトボール)

昨日は、娘たちのソフトボールの試合でした。2月で6年生が卒団したので、5年生以下の新チームでの試合です。

8チーム参加のトーナメント戦で、3試合やったのですが、1試合めは勝ち、2試合めは負けの1勝1敗で臨んだ最後の試合(3位決定戦)でのこと。5対5の同点で迎えた最終回、2アウトの状態で、次女が(生まれて初めての!)ホームランを打ち、1点獲得。それでチームの流れが一気に変わり、高学年の子たちもばんばんヒットやホームランを飛ばし、その回だけで10点を獲得して、勝ちました♪

長女もヒットを飛ばし、うまく盗塁して、1点入れることができ、見ている私は興奮しっぱなし! 最終的に3位になり、表彰状と楯もいただくことができました?

長女も次女も、今までに何回か試合に出させてもらったことはありましたが、人数合わせという以上の貢献はできず、本人たちも自分の力のなさを歯がゆく思っていたようでした。

でも、今回はこんな大活躍ができ、コーチにも「1年生が試合でホームラン打つのは初めて見た」と褒められて、次女はこれ以上ないというくら嬉しそうな顔をしていました。新チームになってから初めて、チームが一つにまとまって、わーっと盛り上がれたような気がします。

こういうのが見られると、親としては、早起きも当番の大変さも、全部吹き飛んじゃいますね。^^ あー、ほんとにうれしい一日でした。

4月に入ると試合数も増えてくるので、この調子で頑張ってもらいたいです♪ 

春休みには4年ぶりの子連れグアム旅行♪

公開日: : 最終更新日:2017/05/06 子どもとお出かけ



今度の春休みには、子連れでグアムに行ってきます。4年ぶりの海外!

上の写真は2008年5月に子連れでグアムに行ったときのもの。あれからもう4年近く経つのか~、あのときは長女が4歳、次女が3歳で、夫は仕事が休めなかったので、私一人で連れて行って、なかなか疲れた思い出があります。^^;

(といっても、現地で妹ファミリーと落ち合うことになっていたので、向こうではラクでしたが。)

続きを読む

漢字検定、親子そろって合格しました!

公開日: : 最終更新日:2012/03/09 小学生の家庭学習



昨年12月に、このブログで「来月、娘といっしょに漢検(漢字検定)を受検してみることに」と書いたように、2012年1月に親子3人で漢字検定を受検したわけですが、その結果が本日郵送で届きました。

続きを読む

スポーツ少年団の運動適性テスト 長女3級、次女1級♪



先日、12月に実施したスポーツ少年団運動適性テストの結果が返ってきました。
これは、スポ少に所属している団員(児童)全員が行うテストで、「立幅とび」「上体おこし」「腕立伏臥」「時間往復走」「5分間走」の5種目で記録をとり、その得点がよいと級がもらえます。

続きを読む

小学2年生 三学期の図工の作品(制作、版画)

公開日: : 最終更新日:2012/02/29 工作 お絵かき 作品

かわいいどうぶつ うさぎ

長女(小2)が図工で作った作品を持ち帰ってきました。
上写真は、廃物(空き容器や古布、ボタンなど)を利用して「かわいいどうぶつ」を作るというテーマで、小さくなった足袋を使ってうさぎを作ったもの。

3歳の七五三に買った足袋なのですが、「私、3歳のときこんなに足が小っちゃかったんだね~!」と驚きながら、(材料として)学校に持って行ってました。
ボンドでボタンや赤い端切れを張り付けて、ちゃんとうさぎになってますね。^^
横にあるチップスターのふたを半分に切ったものは蝶々だそうです。

続きを読む

くもんのNEWスタディ将棋なら、小学校低学年でも楽しめる

公開日: : 最終更新日:2017/05/06 子どもの遊び



1年半ほど前に買った「どうぶつしょうぎ」、娘たちにとってだんだん物足りなくなってきたようなので、先月、ちゃんとした将棋を買ってみました。

選んだのは、初めての子どもにもわかりやすく工夫された、くもんのNEWスタディ将棋。それぞれの駒に進み方が矢印マークで描かれているので、将棋のルールを知らない初心者でもすぐに遊び始められます。

(親戚の家でこの「NEWスタディ将棋」を見たことがあり、とてもわかりやすいなーと思って、買うならコレ!と前から決めていました。)

続きを読む