小学生女子の一人称 「○○ちゃん」or「○○」or「私」?
2017/05/06
人によって考えが分かれるところかもしれませんが、私は娘に自分自身のことを「わたし」と呼ばせたいと考えています。
幼稚園の頃は、自分のことを「○○(名前)ちゃんはね~」と呼んでいた娘たち。
でも、小学校に上がったくらいから、「自分のことをちゃん付けして呼ぶのはやめようね。」と話して、とりあえず「ちゃん」は取れました。でも、自分のことを名前で呼ぶのはなかなか直らなくて・・・^^;
例えば、「ユミ」という名前だったら、「ユミちゃんね~」は言わなくなっても、「ユミはね~」と言ってる、という状態。親から自分のことを「ユミ」と呼ばれていると、「ユミはね・・・」と言ってしまいやすいのかな?
ずっと前に、何かで読んだのですが、自分のことを「ユミちゃん」や「ユミ」ではなく、「私(わたし)」と呼ぶということは、客観的な目を持つ、ということなんだそうです。
幼児期の子どもは、自分は世界の中心にいて、物事を主観的にしか見ることができない。でも、年を重ねることに、自分が世界の中心にいるわけではないことを理解していき、物事を客観的に見ることができるようになっていくそうです。
その本には、物事を客観的に見られるようになったから自分のことを「私」と呼ぶようになるのではなく、自分のことを「私」と呼ぶことで物事を客観的に見られるようになっていく、というようなことが書いてありました。(うろ覚えなのですが、だいたいそんなようなことだったと思います。)
その本の影響ももちろんありますが、それよりなにより、私は、自分のことを「○○ちゃんはね~」と言う子よりも、「私は・・・」と言う子のほうが好きなのです。
まわりを見ると、5~6年生の女の子でも自分のことを名前で呼んでいる子は結構いるので、別におかしいことではないんだろうな・・・と思うのですが、うーん、好みの問題なのかな。他の子のことは別に気にならないのですが、自分の娘が自分のことを名前でいうのはとても気になります。
ともかく、できるだけ早く「私」という言い方を定着させたいと考えているところです。
ピックアップ記事&広告
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterでayanをフォローしよう!
Follow @warashibe