年子姉妹とたのしむ育児

年子姉妹の子育て、小学校生活、家庭学習、子どもと過ごす毎日の暮らしについて、母親の視点で書くブログ

*

最近のわが家の娘たち(10歳、9歳)の英語学習事情

   

LINEで送る

LOL
最近このブログで、娘たち(長女10歳、次女9歳)の英語学習のことについて書いていませんでしたので、今日は、最近の英語学習に関するあれこれを書いてみます。


過去にこのブログで何度か紹介したオンライン英会話のリップルキッズパークは、昨年末に退会をしました。約10か月間続いたリップルキッズパークをやめた理由は2つあります。
1つめは、近所で個人的に英語を教えてくれる方と知り合えて、月に2~3回ですが、娘たちに英語のレッスンをしてもらうことになったことです。その方とは、私が家の近くにある大学の英語(TOEIC)の公開講座を受講したご縁で知り合いました。
(参考記事→ 大人になってから何かを学ぶのは楽しい!大学の公開講座を受講中

過去にアメリカの小学校でも働いていた経験のあるという彼女は、私よりも若い女性ですが、子どもの教育にとても熱心で、個人的にとてもよい印象の方なので、今回お願いすることになりました。予算的なこともあり、マンツーマン30分のレッスンを、長女・次女それぞれ月に2~3回というペースでしてもらっているのですが、子どもたちも楽しく通っています。
オンライン英会話をしていたころと比べると、英会話をする時間そのものは減ってしまったのですが、対面で、ゲームなども交え行うレッスンは、30分と短時間でも、中身の濃いものになっているように感じます。

オンライン英会話にはオンライン英会話のメリット(レッスン単価が安いので回数をたくさんこなせる、送り迎えが不要、夜でも自宅で受講できる、等々)があるし、それは私も10か月の受講を通して、実感しています。ただ、これが2つめの理由になるのですが、長く続けていても、特定の先生と関係を築きにくいという点が、少し物足りなくなってきたのです。人気の先生のレッスンは取りにくく、その都度違う先生になってしまうことに加え、リップルの先生たちはたくさんの生徒さんと多数のレッスンをしているので仕方がないのですが、つながりが希薄な感じがしてしまうんですよね。私が多くを望みすぎなのかもしれませんが・・・。

そんな風に感じていたときに、前述の女性と知り合うことができ、お話をして、個人的に娘たちの英語を見てくれるということになったので、「それなら・・・」ということで、リップルをやめた次第です。もし、その方と知り合うことがなかったら、リップルを続けていたかもしれません。(物足りなく感じる部分もありますが、リップルで英会話を学んだことは良かったと思っているので!)

こども専門オンライン英会話ならリップルキッズパーク



ところで、その方(個人レッスンの先生)とも話しているのですが、やはり1回30分×月2~3回のレッスンだけでは、英語を身につけるのは難しいと思うので、それ以外の部分は、私が家でドリルなどをさせて、見ています。先生は毎回メールでレッスンレポートをくれるので、復習的をしたり、お風呂の中で「○○ってなんていうんだっけ?」と質問したりしています。毎回少しの宿題も出してもらっているので、「次回までにこれを覚えるぞ!」と張り合いにもなっているみたいです。

月2~3回は少ないけれど、予算的にもこれ以上レッスンを増やすのはキツいので、あとは家庭でコツコツみていこうと思っていたのですが、先日、cafetalkというオンライン英会話のサイトの、子ども英会話の受講モニターに何気なく応募してみたところ、なんと、昨日当選の連絡をいたいたんです! 全8回のモニター受講なのですが、無料で受けさせてもらえるそうなので、こちらもありがたくやってみたいと思います。(^^)
モニター受講のことは、またブログで紹介したいと思います!

以上、最近のわが家の娘たちの英語学習事情でした。

LINEで送る


ピックアップ記事&広告

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでayanをフォローしよう!


 - 英語・英会話